タイトルのやっつけ方
- 2015/05/07
- 08:56
せっかく書いた作品のタイトルがなかなか決まらない。皆さんは、そんなことはありませんか?私たちとその周囲では、しばしばあることのようです。そういう時に星祭舎ではミステリの訳題をアイデア元にしてやっつけています。原形を留めないほどヒネることもあれば、そのまま拝借することもあります。 ちなみにカタワレのお気に入りの訳題はホームズものの「青い紅玉」。読み下すとアオイコウギョク。ああ、紅玉ったってリンゴじ...
スパコミ。
- 2015/05/06
- 15:31
ゴールデンウィーク中日の5月4日。あ、うち、休みはカレンダーどおりなので「中日」ね。東京ビッグサイトで開催された「SUPER COMIC CITY」に行って来た。友人のサークルが出展していたのと、友人が仕事で来られなくなり、枯れ木も山のにぎわいで、お手伝いに。イベントの傾向としては「女性向け」。というと「腐ってる」女子ばっかりウゾウゾしている印象だがそうでもない。みんな可愛くて楽しそうだよ。確かに、サークルの机の...
『真赤なスカーフ祭』参加中
- 2015/04/17
- 23:55
三日月小箱はヤマト全般を対象にした二次創作サイトです。流転すること宇宙気流の如きこのギョーカイにあって、質の高い作品と共に着実な更新を積み重ねておられます。この度、その三日月小箱のサイト開設十周年記念イベントである『真赤なスカーフ祭』に小さな作品を寄稿させていただきました。サイトオーナーである一ノ瀬紗月様には心から御礼を申し上げます。...
ヤマケット5に行ってきました。
- 2015/04/13
- 08:13
「知らない人に声をかけられても着いて行ってはいけない。」そんな子どもでもわかる理屈に真っ向から対立するのが同人誌即売会。知らない人に「どうぞ見ていってください」と言われてふらふらと立ち寄る。あまつさえこちらからも声をかける。「ヤマトの二次創作の本です。見本もありますからどうぞ手にとってください」知らない人からそんな声をかけられる。PTAが聞いたらびっくりだ。しかもそれが楽しいのだよ?浅草橋で開催さ...
クリタンのある風景のこと
- 2015/01/31
- 07:49

クリタンというのはペーパーを入れることのできるスタバのタンブラーの省略形です。スタバの商品名が長いんですよ。クリエイトユアタンブラーCreate your tumbler ですからね。ヤマト関連の即売会で企画に使われたりしましたから、ご存知の方も多いと思います。面白いメディアだと思いますし、雑なグッズ作成や安直なノベルティとして使いやすいアイテムです。ここではヤマト関連のエンブレムを入れてそれっぽく仕立ています...